タイムラプス動画を、ホテルやゲストハウスのマーケティングに活用しよう!
2015/01/27
タイムラプス(Time Lapse)って知っていますか?
タイムラプスとは、定位置で一定の間隔をあけて撮影した静止画をつなげた動画のことです。
昨今デジタルカメラの性能が向上したこと、またスマートフォンのアプリを使用して以前より簡単に美しいタイムラプスを作成できるようになったことから、世界中で人気が出始めています。
タイムラプス?、は? って方は、まず以下の動画をご覧ください。
低コストで作成できるタイムラプスは、動画マーケティングにピッタリ
上の動画は「Manhattan in motion」という動画です。
プロの写真家Josh Owens氏が、ニューヨークのマンハッタンにある11のホテルの部屋から撮影した動画です。見事にニューヨークの日常を表現しており、何だか旅情を誘う動画となっています。撮影期間は約6週間に渡ったそうですが、20万回以上視聴され人気の動画となりました。
またこの動画の指揮を執ったHighgate HotelsのSocial Media Managerによると、このタイムラプス動画はリリース後3日間でYoutube上で10万回の再生を記録し、Facebookのシェアも36,000回されたそうです。
最近ではホテルなどの宿泊事業者も、このタイムラプス動画をマーケティングに活用する事例があります。
下の動画2つはニューヨークにあるヒルトンホテルが作成したタイムラプスですが、人の流れやゲストルームから見たビル群など、とても魅力的な動画となっています。
そもそもタイムラプス動画に向いたロケーションは、人や車の流れが頻繁にある場所や、高い所から雲や太陽そして夜景の動きをダイナミックに撮影できる場所にあります。
そう、ホテルやゲストハウスにピッタリなんです。
逆に、人の流れがなかったり、自然の移ろいを撮影できない場所はタイムラプスには向いていません。
終わりに
下の動画は4K画像が撮影できるカメラで撮った、東京のタイムラプスです。
新宿や渋谷などの人通りが多い場所は、様になりますね。こんな動画は地味にインバウンド観光を盛り上げてくれると思っています。
http://youtu.be/_A23DoI7D1A
関連記事
-
-
ゲストハウス・ホテル・旅館の秀逸なプロモーション動画を10コ集めてみた。
今後ゲストハウスやホテル、旅館にとって動画を利用してのプロモーションは必要不可欠 …
-
-
北陸新幹線開業にゲストハウス開業が間に合わなくて良かったなと思った話
先日、ある飲食店の店主と話している際、北陸新幹線開業の話になりました。 店主いわ …
-
-
月100万の売上を上げるためには、ゲストハウスWebサイトのアクセス数(PV)がいくつ必要か考えてみた。
ホステルのWebサイトの大枠は完成しました。 これからは、サイトの内容を充実させ …
-
-
GoodNeighbors Hostelの公式LINE@アカウントつくってみた
今週はLINE@の話題で、ネット界隈は盛り上がっています。 LINE@って何?と …
-
-
ゲストハウス/ホステルのWebサイトに、SEOは必要ないと考える3つの理由
Webマーケティングにおいて考えなければならないことはいろいろありますが、その内 …
-
-
Facebookの「コールトゥアクション」ボタンを「予約する」ボタンにした。
いつからか分かりませんが、気づいたらFacebookページに「Call to A …
-
-
響きの良いコンセプトが溢れる中、コンセプトを掲げること自体がコモデティー化という現実
どんな事業を行う上でも、コンセプトはとても大事です。以前、このブログでもコンセプ …
-
-
「マイカー親子4人」にターゲットを絞った旅籠屋の事業モデルを考える。
最近車で関東郊外を走っていると、ロードサイドに、決まって目にする黄色の看板があり …
-
-
ホテルのマーケティング担当の方、知ってました?!Google検索に「¥●●●で予約」ボタンが・・
本日Google検索で「ペニンシュラ東京」と検索してみました。もちろん泊まる為じ …
-
-
まずは稼働率を上げよ!話はそれからだ。
この1ヶ月、ブログをサボってしまいました。 というのも、稼働率を上げるのにそれは …