金沢のゲストハウス「Good Neighbors Hostel」で大活躍中の東くんの紹介と、夏に向けてヘルパーを募集する話
今、Good Neighbors Hostelは2人体制で日々の運営業務を行っています。宿のオーナーである僕(ヨシオカ)と、地元金沢市出身の東くんです。
基本的には僕がチェックイン・アウトや予約管理、清掃、営業・マーケティング・経理など宿泊業務全般を担当し、東くんは清掃とお客様対応、あと最近はFacebookの更新もお願いしています。
東くんと知り合った経緯
ぼくが金沢に移住したのは今年の2月。
金沢は旅行でしか来たことがなく、知り合いも友人も全くいない状態でのスタートでした。格安シェアハウスに住みながら改修作業に当たっていたのですが、2月の中頃突然東くんからメールをいただきました。
いわく、この「ゲストハウスクリエイターズノート」を読んで興味がわいたから、ぜひ一度お会いしませんかとのこと。断る理由もなかったので、確か翌日か翌々日にお会いしました。
話を聞くとゲストハウスやバーなどの経営に興味があるようで、それだったら開業前から事業の立ち上げに携わることができれば色々勉強になるだろうということで、早速手伝ってもらうことに。
今では遠い昔のようですが、雪降る寒い季節に凍えながら一緒にペンキを塗ったり、買い物に出かけたり。オーナーのくせに雑で適当な僕に比して、東くんはとても気がきいてよく働くので、本当に助かりました。
結局開業が当初予定していた3月から遅れに遅れて5月末になったわけですが、開業後も東くんには運営業務を手伝っていただけることになりました。Good Neighborsは1階の共有スペース奥にスタッフルームがあり、東くんにはそこで寝泊まりしてもらっています。
もしGood Neighborsに泊まりに来たら気軽に声をかけてやってください。イケメンでナイスガイです。
Good Neighborsでヘルパーとしてお手伝いしたい方いませんか?
というわけで現在は2人で運営していますが、いずれ人出が足りなくなると思っています。具体的には8月からはかなり忙しくなり二人だけでは回らないんじゃないかと。
もちろん蓋を開けてみたら全然人気のない宿で、閑古鳥鳴く鳴くパターンも考えられますが、それでも8月は日本全国どこに行っても観光客で溢れているわけで、新幹線が開通したここ金沢も例外ではないはずです。
というか、この8月が一つの勝負だと思っていて、ここで一気に多くのゲストに泊まっていただき認知度を上げていきたいと考えています。
そんなわけで、ぼくたちと一緒にGood Neighborsを盛り上げていただける方を募集します。労働形態としてはヘルパーと言って、1日数時間働いていただく代わりに寝る場所と食事を提供する形です。
年齢国籍などは問いませんが、女性に来て欲しいです。というのも、もう一人男は要らないだろうと東くんと意見を一致しているからです。あと女性ならではの視点が欲しいからです。
ここで働くモチベーションはなんだっていいと思います。
将来ゲストハウスを開業したいとか、金沢移住の拠点として利用したいとか。外国人と交流して英語を勉強したいとか。英語が話せたほうがいいですが、別に話せなくても外国人と臆せずコミュニケーションができれば問題ありません。
まだ開業したばかりなので、明確なルールやオペレーションの決まりもなく、悪く言えばグチャグチャです。ぼくはこんなゲストハウスの分析とかまとめとかブログに書いていて一見スマートに見られることもあるのですが、そんなことは全然なくて頭の中はグチャグチャです。
ただこの場所が面白い場所になるだろうという根拠のない自信はあります。そんなグチャグチャな環境をむしろ楽しめて、Good Neighborsの立ち上げメンバーとして手伝いたいと思っていただける方がいれば、ぜひご連絡ください。
そんな重い気持ちがなくても、一夏をゲストハウスという異空間で過ごしたいという方でも大歓迎です。
連絡はこちらからお願いします。
http://create-guesthouse.com/contact/
まずは一度泊まりに来ていただくのが良いかと思います。
一生懸命頑張ります。
よろしくお願いします。
関連記事
-
-
個人事業主 or 法人設立?ゲストハウス開業前に検討するべき3つのポイント
これからゲストハウスを開業する方で、個人事業主としてゲストハウスを経営するか、法 …
-
-
【CIRCLE OF LIFE】リゾートバイトで出会った2人がゲストハウスを作る物語
はじめまして。 CIRCLE OF LIFEの三浦香織と申します。 新潟県越後湯 …
-
-
【報告】ゲストハウス開業コンサルティング費用について
Aneta Ivanova金沢でゲストハウスを経営している吉岡(@guestho …
-
-
GoodNeighbors Hostelの簡単な紹介
GoodNeighbors Hostelの簡単な紹介です。 よろしくおねがいしま …
-
-
ゲストハウスのWebサイトを多言語化。超簡単に多言語サイトを構築する、WordPressプラグイン「WPML」の紹介
WordPressを利用してWebサイトを構築する方が、最近は多いと思います。 …
-
-
粛々と評価75%以上のドミトリーベッドの写真を張っていく | ロンドン編
ホステル・ゲストハウスオンライン予約サイトで業界ナンバーワンの「Hostelwo …
-
-
ゲストハウス運営において、外国人対応で必要とされる5つのスキル
グッドネイバーズホステルは、今のところ外国人がとても多い宿泊施設です。 外国人と …
-
-
Blue Hour Kanazawaでも新規メンバーを募集しております。
昨年オープンした2店舗目のBlue Hour Kanazawaで新規メンバーを募 …
-
-
Blue Hour Kanazawaで開業立ち上げスタッフを募集!
エントランス部分を作り始めています。 BLUE HOUR Kanazawaさん( …
-
-
秀逸すぎる!「東京へんぼり堂」から学ぶ、新しいゲストハウスのつくりかた
東京へんぼり堂というゲストハウスが昨年(2013年)東京都本土唯一の村「檜原村」 …
Comment
自分が若かったらヘルパー行きたかったな‼️
金沢ってカジュアルで使いやすい施設がないからこういう施設って今後もお客さん入ると思いますよ‼️(°▽°)
楽しそう✨
頑張って下さい‼️・:*+.\(( °ω° ))/.:+