ホテルのAirbnb化とAirbnbのホテル化が進み、両者の垣根が曖昧になっている件
海外のAirbnb関連の情報を漁っていたら、面白い洞察を見つけました。
「Most Important Travel Trends of 2015(2015年の最も大切な旅行トレンド)」と題するエントリーの中にAirbnbが登場するのですが、曰く・・
the line between hotels and rentals has become blurred.
訳すと、
ホテルとAirbnbの垣根が曖昧になっている。
ここで出てくる「rentals」はレンタルホームやレンタールルームを指し、Airbnbのサービスのことを言ってます。
Airbnbのホテル化とは?!
AirbnbのHead of Global HospitalityであるChip Conleyが、Airbnbのホスト(お部屋を提供する側)に対してこうアドバイスしています。
Improve the guest experience.
ゲストエクスペリエンスとは日本語で「おもてなし」と訳されますが、滞在中のゲストの満足度を高めるためにホスト側はもっと努力しましょう、ということです。
例えば、駅までの送迎やウェルカムドリンクのサービス、レストランの予約代行などでしょうか。
従来であれば、ただの空き部屋と旅行者をマッチングさせるだけのサービスであったAirbnbが、ホストに対してホテルのコンシェルジュのような機能を求めているのです。
これは、確かにAirbnbのホテル化です。
ちなみに、Airbnbと似たようなサービスに「BeMate」というサービスがあるのですが、このBeMateのコンセプトが「Unique apartment with hotel service」です。
なんと、普通のアパートメントなのにもかかわらず、ルームサービスがあったり荷物を預けたり、まるでホテルのようなサービスを提供しているのです。
ホテルのAirbnb化とは?!
一方で、Airbnb人気にあやかろうと、ホテルのAirbnb化も進んでいます。
Airbnbのキャッチコピーの一つは「Live like a local(暮らすように旅する)」ですが、同様のコピーを使用するホテルが増えてきているなと感じます。
またちょっと変わったロケーションにあるリゾートホテルや、ユニークな体験を提供するホステルやゲストハウスなどは、Booking.comなどの大手サイトのほか、Airbnbのサイトにもお部屋の在庫を提供しています。
以前Airbnbの担当者に、ホテルや旅館、ゲストハウスなどの宿泊施設もAirbnbに登録することができるのか聞いてみたところ、何か特別なサービスを提供しているのであれば審査(ホストになるには、審査があります。)に通りますよ、と言われたことがあります。
つまり大手のホテルやビジネスホテルは難しいけれど、独立系の個性的な宿泊施設であれば問題ないという認識です。(以前こんな記事を書きました。)
黒船「Airbnb」がやってくる!ゲストハウス経営者が恐れる「新しい未来」
というわけで、ホテルのAirbnb化は今後も加速していくものと思われます。
終わりに
2015年の旅行トレンドをいろいろ追いましたが、海外ではやたら「Live like a local」と言った言葉が並んでいました。
Airbnbを利用して宿泊先を探し、Eatwithで旅先のディナーを予約する。
そんな未来が待っているのでしょうか。
関連記事
-
-
ACE HOTEL はどのように、ホテル産業にイノベーションを持ち込んだのか
ホテルという場所が、「プライベートな空間」と「安眠できるベッド」だけを提供する時 …
-
-
全22施設!能登半島の安宿・民宿・ゲストハウスを徹底的に調べてみた!金沢から足をのばして能登の大自然に触れてみてはいかがでしょうか?!
北陸新幹線が開業し、今後ますます北陸地方へ旅行に来る観光客は増えると予想されます …
-
-
生き残る地域と、生き残らない地域
安倍首相が次期総選挙の目玉として、「地方創生」を掲げました。 安倍首相:地方創生 …
-
-
イケダハヤト氏は高知に行ってしまったが、俺は長野に行く!だって・・
先日プロブロガーのイケダハヤトさんが、高知県に移住し、ネット界では少し話題になり …
-
-
Blue Bottle Coffeeに学ぶ、店舗開業までのPRの方法と話題の作り方
今日のエントリーは、あまりゲストハウスは関係ないです。ただただBlue Bott …
-
-
ゲストハウス業界の大きなウネリの中で、いま思うこと。
金沢でゲストハウスを経営している吉岡(@guesthouse_note)です。 …
-
-
旅人必訪(写真多数)!トラベラーズノートを販売するトラベラーズファクトリーに行ってきた。
先日、東京の中目黒にあるトラベラーズファクトリー(TRAVELER’ …
-
-
えっ、あなたのホステルにも必ずいる12種類のヘンテコな旅人たち?!
今日は木曜日なので軽い話題。 海外のゲストハウスやホステルに行くと、世界中から旅 …
-
-
エース・ホテル(Ace Hotel)の共同創設者アレックス・カルダーウッドの追憶
本日11月15日は、エース・ホテル(Ace Hotel)の共同創設者アレックス・ …
-
-
ゲストハウス経営者が「寿司屋」を開業する15の理由
ご無沙汰しています。 最近は自分自身の投稿はメッキリ減ってしまい、ゲストハウス用 …