今までずっと勘違いをしていました。
売れるホテルに必要な要素は、たった2つしかないと。
いや厳密に言うと、もう1つあるのは知っていましたが、優先順位的にはずいぶんと後かなと思っていました。実際今まで最後の1つには力を入れていませんでした。
それがコロナ禍になり、宿が暇になってしまったので、最後の手段に手をつけました。そしたら、想像以上にすぐに成果が出せてビックリしています。なんでもっと早く始めなかったんだろう...俺。めちゃくちゃ後悔してます。
優先順位1位:ロケーション
まずはロケーションです。駅に近いとか、観光地に近いなどお客様にとって便利な場所にあることが大切です。ホテルは不動産事業の延長線上にあるので、極論は立地ビジネス。
Booking.comの部長も、「ロケーションが9割です!」みたいなことを言っていました。嘘じゃないです。アパホテル見てもらえば分かりますが、どのホテルも立地が最高です。郊外の車でしか行けない不便な場所にアパホテルないですよね?
よく言われていますが、駅近でホテルを運営するなら徒歩5分以内が最高です。歩いて7分までが許容範囲みたいですが、7分を超えると人は無理と判断するようです。
もちろん、後述する2つの要素で挽回することもできますが、まずは立地が一番大切です。
優先順位2位:商品
商品とか、プロダクトとかコンテンツなんて呼ばれていますが全て一緒です。要はホテルそれ自体のサービスや設備です。
お客様が滞在中に感じる価値と置き換えてもいいかもしれません。
結局ロケーションがいくら素晴らしくても、来てくれたお客様が満足しないとホテルの経営は苦しくなります。なぜなら満足しなかったお客様はリピーターにならないし、良いレビューを残さないので次の集客に繋がりません。
最悪、低評価なレビューを残されてしまうと挽回するのが大変です。
なので、商品を磨くことは必至です。
優先順位3位:マーケティング
とはいえ、商品で差別化は難しいです。
コロナ禍もあり、そもそものパイが減ってしまったのでみんな忘れがちですが、ホテル業界めちゃめちゃ競争厳しかったですよね?
似たような宿が乱立し、しかもどの宿もそれなりにクオリティー高いので商品で選んでもらう時代ではなくなりました。
こんな商品で差別化できない時は、もうマーケティングしかありません。
マーケティングってざっくりした言葉ですが、要は売れる仕組みを作ること。どうすれば、他施設じゃなくて、あなたのホテルを選んでもらえるか。その理由を作ること。
正直に言うと、お客様は結局OTA(ホテル予約サイト)で宿を選ぶので、マーケティングって言っても、チャネル戦略くらいしか無理じゃない?!って思ってましたが、昔の自分を殴りたいですね...
チャネル戦略以外にできることを10倍見つけました。
この半年、真剣にマーケティングを特にWEBマーケティングを学んでますが、これは非常に強力です。そして他のホテルがあまりマーケティングに力を入れてないことも良く分かりました。
一度ホテルを作ってしまうとロケーションは変更できないし、商品はこれ以上改善できない。となれば、あとはマーケティングですね。
最後に
楽しいですよ、ホテルのマーケティング。ぼくと一緒に学びませんか?
ちなみの画像の売れるもマーケ 当たるもマーケ―マーケティング22の法則はマーケティングの名著です。まだ読んでない方はぜひ。
【無料メルマガ】読まないと損するホテル経営の裏側 ↓