「旅人は自分の人生を生きている人」からの〜
2018/07/13
金沢でゲストハウスを経営しています。
主な宿泊層は外国人ですが、日本人でも大歓迎です。
ゲストハウスなのでターゲットはもちろん旅人なんですが、旅人はあくまでもメタファー。ぼくの中での旅人というのは、「自分の人生を生きている人」のこと。
旅人は、束縛をきらい、変化を受け入れ楽しむ人のこと。
旅人は、みずからリスクを取り、新しい世界に一歩踏み込む人のこと。
旅人は、世間の常識や評判にとらわれず、自分の頭で考えて行動する人。
生きているといろいろなことが起きるけれど、自分の人生を生きている奴は周囲に嫉妬したり悪口を言わない。自分の人生を生きているから、他人の生き様なんて関係ないからだ。
生きているといろいろなことが起きるけれど、自分の人生を生きている奴は他者の評価や動向を気にしない。自分の人生を生きているから、他人のことなんかどうでもいいからだ。
旅をしていても変化を恐れリスクを取らない人は旅人じゃないし、
旅をしていなくても、自分の頭で考え挑戦を続けるのは旅人だ。
そう、ぼくらはこんな旅人に来てもらいたいと思っています。
そしてゲストだけでなく、自分たちスタッフも常に旅人でありたい。
会社経営をはじめてもうすぐ4年経ちますが、社長として自分ができることは一緒に働いてくれるスタッフの背中をグッと押すこと。もしくは、ぶざまだけれど失敗を繰り返しながらそれでもメゲズに前に進む姿を見せること。
そして、吉岡社長でもできるんだったら、俺にも私にもできるわ(笑)って思われること。
だからいつだって、社内では一番挑戦を繰り返しているつもりです。
自分自身これからもずっと旅人でありたいと思うし、旅人に優しい会社でありたいと思っています。
はい、ここで求人ですw
現在グッドネイバーズでは、下記スタッフを絶賛募集しております。
急速に業務を拡大しているため、吉岡が潰れそうです。
助けてください。
店舗マネージャー(正社員)
業務内容:各店舗の現場監督、採用・スタッフ管理、オペレーションの構築・見直しなど
雇用形態:正社員(社会保険完備)
給与:210,000円〜(+インセンティブ)
勤務時間:1ヵ月単位の変形労働制 (週平均40時間)、残業代出ます。
応募資格:英語でスムーズに会話ができること。
料飲マネージャー(正社員)
業務内容:飲食施設のオペレーション構築・見直し、数値管理、スタッフ管理・採用、イベントやメニューの企画など
雇用形態:正社員(社会保険完備)
給与:210,000円〜(+インセンティブ)
勤務時間:1ヵ月単位の変形労働制 (週平均40時間)、残業代出ます。
応募資格:英語でスムーズに会話ができること。
関連記事
-
-
家族にもオススメ!ゲストハウスLAMP(ランプ)がファミリーにも安心の3つの理由
先週末、家族4人で長野県野尻湖にあるゲストハウスLAMP(ランプ)に行ってきまし …
-
-
長野県戸隠の中古ペンションが1,850万円で売られている件。
ゲストハウス用の物件を探している際、いろいろな不動産関係のサイトを見ていました。 …
-
-
なんかオシャレなホステルが東京と京都と札幌にできるっポイ。しかも東京は新築という。。
最近は本当にゲストハウスブームなのか、日本中いたるところでゲストハウスが開業して …
-
-
ゲストハウスとホステルの差別化が進んでいるのは気のせいですかね
今日はちょっと「ゲストハウス」の呼称の問題について書いてみます。 ご存知の方も多 …
-
-
新潟ゲストハウス人参のオーナー高井くんが、遊びに来てくれました。
先日、新潟市のゲストハウス、「ゲストハウス人参」のオーナー高井くん(写真右)が、 …
-
-
おすすめゲストハウス系メディア6選+α
本日はゲストハウスにまつわるWEBサイトやメデイアを一挙に紹介したいと思います。 …
-
-
東京は9割超え!人気ゲストハウスの稼働率を調べた結果まとめ
ゲストハウスを開業する際、どこの街にするか迷う人も多いと思います。一度物件を決め …
-
-
【PR】ゲストハウス開業合宿 in 倉敷ゲストハウス有鄰庵 from 2015年1月24日から3日間
明けましておめでとうございます。2015年も頑張ってブログを書きますので、引き続 …
-
-
ゲストハウス開業を目指すサラリーマンが、絶対にしてはいけない唯一のコト
Photo by RL Johnson ゲストハウスを開業して起業する予定でした …
-
-
OTAの画面をにらめっこして料金を決めたりするよりも大事なこと
金沢でゲストハウスを経営している吉岡(@guesthouse_note)です。 …