「金沢 + ゲストハウス」というSUPERレッドオーシャン
こんなニュースがありました。
訪日客で大阪のホテル激増 15年度の届け出5.6倍
http://this.kiji.is/141819083174658050?c=39546741839462401
金沢も負けてません!
金沢でもゲストハウスが激増しています。
6,7年前はわずか2軒しかなかったゲストハウス。
ぼくがGood Neighbors Hostelを開業した2015年5月には8軒。(この時点ですでにあったゲストハウスはこちらにまとめてあります。)
石川県金沢市にあるゲストハウス(ホステル)8つまとめ
それが今年に入り怒涛の開業ラッシュを迎え、2016年8月現在で12軒です。今年開業したのは以下のゲストハウスです。
和んでゲストハウス
イーストマウンテン
ステラゲストハウス
HATCHi(ハッチ) | THE SHARE HOTELS
そして今年中にオープンするゲストハウスは知っているだけで、あと5軒。さらに来年度中に開業を予定しているのはすでに4軒(しかも定員100人以上の大規模ゲストハウス2軒含む)と。。
もう乱立もいいとこです。
北陸新幹線開業と訪日外国人急増のタイミングが重なったことで、昨年(2015年)は金沢に観光客があふれかえりました。
当然ホテルが足りなくなり、週末になるとホテル難民で大混乱になることもしばしば。
そんな影響から、ホテル業に参入するなら金沢だ!と昨年から動いていた人たちが、今年続々と開業を迎えています。
そんな金沢ゲストハウスマーケットですが、ぼくも一役買ってます。
2016年11月にGood Neighbors Hostelにつづく2軒目となる「Blue Hour Kanazawa」を開業予定です。
こんなゲストハウスだらけになって大丈夫かと周囲から心配されますが、大丈夫なわけないですよね。
外国人が増えたと言ってもまだまだ年間30万人ほどの金沢。東京や大阪、京都などの大都市とは比較にならないほど観光客は少ないです。
加えて、金沢という街は知名度こそ低くはないですが、所詮45万人都市。大企業も少なく人の流れがあまりありません。
こんな小さな街にゲストハウスが来年度中には20軒を超えるわけですから、供給過剰以外なにものでもありません。
週末はそこそこ埋まるだろうけれど、平日なんてガラガラで加えて価格競争が始まり利益出ないなんて事態が間違いなく起こります。
というか、すでに起こりつつあります。
今年は北陸新幹線効果が一服して、日本人観光客が昨年比で減っています。加えてホテルの客室数増加が重なり、平日は本当に予約が減っています。
もう金沢という街が、おいしい街ではなくなってしまいました。
ま、それでも嬉々としてレッドオーシャンに飛び込むわけですが。
photo credit: Business Secrets News via photopin (license)
関連記事
-
-
あれ〜バンコク凄いオシャレになってる!バンコクのモダンでお洒落な最新ホステル5軒
ちょっと時間があったので、booking.comでバンコクのホステルを検索してい …
-
-
石川県金沢市にあるゲストハウス(ホステル)8つまとめ
2015年春(3月14日)に北陸新幹線が開通し東京-金沢間が結ばれました。 この …
-
-
「ゲストハウスクリエイターズノート」の人気エントリー10選
この「ゲストハウスクリエイターズノート」ブログも、書き始めて早4ヶ月が経ちます。 …
-
-
PR)3/24(金)・25(土)、函館でゲストハウス開業カレッジ・地域交流イベントを開催!
3/24(金)・25(土)、函館でゲストハウス開業カレッジ・地域交流イベントを開 …
-
-
2014年7月に開業したゲストハウス10軒まとめ
本日は2014年7月にオープンしたゲストハウスのまとめです。 夏休みの繁忙期の前 …
-
-
ゲストハウスは本当にブームなのか?!適当に調べてみて分かった本当はゲストハウス開業ブームだ。
ゲストハウスがブームブームと言われていますが、ゲストハウスを作っている当人はあま …
-
-
名前が直球すぎる、東京入谷の「1泊1980円ホテル」
今、話題の(?)「1泊1980円ホテル」というカプセルホテルが東京の入谷にあるら …
-
-
アレックス・カー氏プロデュースの町家ゲストハウスが福井県三国に誕生するようです。
福井県坂井市に三國という場所があり、そこで新たに町家を活用したゲストハウスが誕生 …
-
-
ゲストハウスで働くためにはどうすればよいか?!アルバイトとして有給で働くか、ヘルパーとして無給で働くか
今日はゲストハウスで働くことについて書きます。 ゲストハウスで働くには、どうすれ …
-
-
ゲストハウス系のクラウドファンディングは、恩送りで片っ端から支援します!
半年ほど前、Blur Hour Kanazawaの立ち上げ段階でクラウドファンデ …
Comment
なぜスーパーレッドオーシャンの金沢で嬉々として2軒目を開業されるのか?ぜひ聞いてみたいです!
コメントありがとうございます!試行錯誤しながら前に進むのが好きなんだと思います。最中は辛いですけど・・あとは、競争が嫌いじゃないので競合がいる方が燃えますね!
なるほど…そうなんですね。
Blue Hour 楽しみです。オープンしたら泊まりに行きますね。
僕は、金沢(北陸)のディスティネーションとしてのポテンシャルと、金沢のゲストハウススーパーレッドオーシャン、post2020を見据えて、白山麓の古民家でタ、里山の自然・人・文化・生活体験をフューチャーしたテーマ型ゲストハウスを計画(ん、妄想?)しています。en-jineの「ゲストハウス開業応援パック for Professionals」すごーく惹かれてます(笑)
はい、宿泊お待ちしております。ゲストハウス開業パック for Professionalsですが、まだ購入者いないので、追加でこんな特典があれば購入するなどあれば教えてください。白山ですか、いいですね!