北陸新幹線開業にゲストハウス開業が間に合わなくて良かったなと思った話
先日、ある飲食店の店主と話している際、北陸新幹線開業の話になりました。
店主いわく、「今は新幹線開業バブルみたいなもので、テレビをつければ毎日どこかの局で金沢の特集が組まれている。そして3月はどこのホテルも予約でいっぱいで、金沢市内だけでなく近郊のホテルまでいっぱいになっている」と。
ぼくは3月14日の北陸新幹線開業までに、ゲストハウスを開業することを当面の目標に、今までに動いてきました。しかし工事の遅れなどから、現在は3月下旬ごろの開業に予定を下方修正しています。
当初は新幹線開業とともに自身のゲストハウスが開業できないことがとても残念だと思っていたのですが、この情報を聞いて考えを改めました。
credit: tat via FindCC
想定顧客ではないゲストが大挙して押し寄せることほど恐ろしいものはない
GoodNeighbors Hostelはゲストハウスです。トイレもシャワールームも共同です。エレベーターなんか存在しないし、古い建物をリノベーションしているので小綺麗でもありません。
大衆向けの宿ではないのです。
そんなニッチな人にしか受け入れられない宿が、他の宿の予約が取れないから、そしてGoodNeighborsは開業したばかりで部屋が空いているという、ただその一点だけの理由で、ゲストハウスに泊まったこともなければドミトリーって何?!みたいな方が泊まりに来たら、それはそれは大変なことになると思います。
普段はシティーホテルや食事付きの旅館に泊まっている層が、ゲストハウスに満足感を覚えるわけがありません。きっと居心地の悪い時間を過ごすことになるでしょう。
そうなれば、予約サイトのレビューに不満を書き込むかもしれません。口コミであの宿は・・・みたいに言われてしまうかもしれません。そして何よりせっかく楽しみにしていた金沢旅行が、満足度が得られない宿だったことで、台無しになってしまう可能性すらあります。
一方で、宿の運営側も想定していた客層と違うことで、オペレーションに不備が生じたり、想定外の事柄に上手に対応することができないかもしれません。
明らかに違和感を感じているだろう宿泊者にとまどってしまい、良いサービスを提供できないことは、とても不幸なことです。
終わりに
今はただただ、北陸新幹線開業の熱の中、どのように自分たちが来て欲しいと思っている層に見つけてもらい、逆に来てほしくない層に見つけられないかを考えています。
関連記事
-
-
【比較】ホテルやゲストハウスにとって、外国人と日本人はどちらが大事か?
海外のホテルマーケティングメディアの「Hoteliyo」に面白いエントリーが上が …
-
-
ホテルのマーケティング担当の方、知ってました?!Google検索に「¥●●●で予約」ボタンが・・
本日Google検索で「ペニンシュラ東京」と検索してみました。もちろん泊まる為じ …
-
-
消費者は宿泊先決定の際、必ず施設サイトを確認しますよって話
施設のWebサイトに、FacebookやTwitter、そしてTripAdvis …
-
-
ゲストハウス/ホステルのWebサイトに、SEOは必要ないと考える3つの理由
Webマーケティングにおいて考えなければならないことはいろいろありますが、その内 …
-
-
ゲストハウス開業当初は欧米人比率が極めて高くなる理由!アジア人と欧米人の旅のスタイルはこんなにも違う。
すでにゲストハウスを営んでる方にとっては当たり前かもしれませんが、最近1つ気づい …
-
-
GoodNeighbors Hostelの公式LINE@アカウントつくってみた
今週はLINE@の話題で、ネット界隈は盛り上がっています。 LINE@って何?と …
-
-
まだやってない?Instagramを利用したホテルマーケティングの10個のヒント
今日はインスタグラムを使ったマーケティングについて、海外レポートの紹介です。 I …
-
-
インバウンド関係者は必読!サクラホステル店長Tomoの41ツイート
少し前にツイッターでフォローしている「インバウンドマン」から、下のツイッターが流 …
-
-
ホテルやゲストハウスがやるべき、無料のソーシャルメディアマーケティング10例
本日はソーシャルメディアを使ったビジネス記事が多い海外メディア「TOP 10 S …
-
-
一挙に紹介!ホテルマーケター必読の海外WEBサイト11選まとめ
たまに、どんな海外サイトから情報を得てるんですかと聞かれるこのがあるので、今日は …
Comment
初めまして。
将来金沢にゲストハウス開業を考えている一人です。
この記事を読んで、たしかに!その考え方もあったのかー!!って納得したのでコメントさせてもらいました(^_^)
金沢に素敵なゲストハウスが増える事を楽しみにしています!
こんにちは、はじめまして。
金沢ですか。一緒ですね。
この記事は新幹線開業に間に合わず悔しい思いを紛らわすために書きました。
本当は間に合わせたかったんですけどね・・